PR

【評判と感想】dカーシェアが便利すぎて車いらず!?【料金や使い方も解説】

iOS
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

dカーシェアって簡単に借りれるの?使い心地や評判はどうなの?」

レンタルカーシェアである「dカーシェア」の使い勝手や使ってみた感想について書きます!

実際に東京に住んでから10回は利用してみたので、使い心地や評判、感想を紹介しますね。

この記事ではこんな疑問に答えていこうと思います。

  • dカーシェアの使い方ってどんな感じ?
  • dカーシェアって高い?料金は?
  • dカーシェアってぶっちゃけどう?評判は?
スポンサーリンク

dカーシェアとは?どんなアプリ・サービス?

dカーシェアとは、レンタカーの店舗がないカーシェアモデルのアプリのことです。

カーシェア・マイカーシェア・レンタカーの機能が全てあるサービスになります。

アプリを使って会員登録して、車の利用開始までdカーシェアで完結できます。

車が必要!となったタイミングで探してすぐに乗ることも可能。

実際に何度も利用していますが、驚愕するほどに便利です。

近場にいく必要があって重いものを運ぶとき、引越しの時、誰かの送迎の時、様々の用途で少しだけ利用することができます。

しかも予約もアプリからできるので、非常にスムーズ。

アプリの運営もドコモがやっているので、安心ですね。

>> ドコモはDの名前のついたサービスを多数展開していますよね。

\ 無料で登録開始! /

dカーシェアの利用イメージ

dカーシェアを利用する時のイメージですが、休日のお買い物にドライブでいこうよ!といった時や

友人の引越しの手伝いにも役に立ちます。

都内に住んでいる場合は、IKEAまでの買い物に利用すると何人かで乗り合わせて1人1000円くらいで利用したりできてかなりお得です。

毎回レンタル時に書類を書いたりする必要もなく、借りたい時に借りてそのまま返却するだけなのもオススメポイントです。

dカーシェアの料金について

dカーシェアの料金体系は、「時間料金 + 距離料金」となっています。

何よりも登録は無料です。

月額利用料はタダです。

初期費用0円、そして月額利用料金もなしです。

何分のったのか、についてを15分単位で計算します。

距離料金は、利用時間が6時間を超えた場合に利用したときに1kmあたりで算出されます。

2023/9/30時点の公式HPより

dカーシェアでは料金が借りるレンタカーの会社によって変わります。

自分の気に入っているレンタカー屋さんがあればそこを利用するのがよいですね。

ちなみに料金の違い以外には目立った違いはありません。

オリックスレンタカーを例にすると、以下のようになります。

dカーシェアでオリックスカーシェアを利用した時の料金例

2023/9/30時点の公式HPより

オリックスカーシェアでは、15分あたり基本料金は「240円」です。

かなりざっくりいうと、1時間1000円ですね。

また、かなりお得なパック料金でレンタルすることも可能で、「6時間パック」があったりします。

6時間パックでレンタルした場合は4780円と通常料金よりも割引されてレンタルできますよ。

オリックスレンタカーで6時間を超える利用をした場合には、距離料金が加算されます。

その場合は、1kmあたり18円になります。

これはスタンダードクラスの車をレンタルした場合です。

ミドルクラスは15分あたり320円。

デラックスクラスは15分あたり420円といった設定です。

\ 無料で登録開始! /

実際に使ってみたdカーシェアの費用と料金

実際にdカーシェアを使ってみたときの履歴のスクリーンショットをご紹介します。

45分単位の利用でクーポンがあったときなどはなんと690円!

dカーシェア、めちゃくちゃお得ですよね。

他にもお昼からドライブとして利用したものもありますが、何人かで利用しているので、かなり安いと思います。

dカーシェアがおすすめな理由

私自身dカーシェアを大変気に入っており、友人によく紹介しています。

その理由をいくつかピックアップしてみました。

1. キャンセルが自由

dカーシェアは利用開始の1時間前までであれば無料でキャンセルできます。

これ、実は相当便利で当日の朝にキャンセルしても料金がかからないのです。

通常のレンタカーであれば3日前ぐらいには連絡しないとキャンセル料金がとられてしまいますよね。

これがないだけでも利用する価値があります。

2. 延長も柔軟

時間の指定もアプリから延長ができたりとかなり柔軟です。

次の時間に予約が入っていた場合は延長できませんが、次の乗車予定がなければアプリから延長が15分単位でできます。

そのため、返却時間に焦る必要があまりないのも魅力的。

3. 24時間利用可能

これがかなり大きなメリットですね。

置いてある車のシェアになるので、営業時間もありません。

そのため24時間予約可能で空いていればいつでも車に乗ることができるんです。

レンタカーであれば営業時間中に返却しないといけなかったりと不便に感じたことがあるでしょう。

dカーシェアであれば返却時間や乗車時間に縛りがないので、自由に予定を組むことができます。

\ 無料で登録開始! /

dカーシェアの評判と感想

私の感想を述べさせていただくとこれは超オススメです。

絶対にアプリをインストールしておいていつでも利用できる状態にしておくべき必須アプリの一つです。

これがあるだけで土日の遊びの選択肢もグッと広がりますし、普通にレンタカーを借りるよりもはるかに安かったりもします。

twitterではこんな声をみかけますよ。

月額利用料がかからずに乗りたいときだけのれるのがかなり便利ですよね。

dカーシェアの使い方

dカーシェアの使い方は簡単便利ですぐに利用できますよ。

dカーシェアの利用フロー
  • 車を探す
  • 車を予約する
  • 時間になったら車に乗る
  • 返却する

まずは車を探す

アプリの地図から、空いている車を探します。

「東京駅」で検索した場合は上記のような画面になります。

近くにある車とどの会社のレンタカーなのかが一目でチェックできますね。

車を予約しよう

次に車を予約します。

利用開始時間と利用終了の予定時間を入力します。

時間に応じて一番安いモデルが選ばれて料金は表示されます。

そのため5時間で予約する場合は6時間パックがあるので、6時間で借りる方が料金としては安くなるはずです。

車に乗る

車に乗る場合は、iPhoneや交通系ICカードをキーとして登録することができます。

特にiPhoneで登録をしておけば、アプリもスマホの中にはいっているのでスマホ一台で簡潔させることができますよ。

最初の登録フローはこちらに詳しく記載があります。

ご利用ガイド(オリックス) | 【公式】カーシェアならdカーシェア(ドコモ)
「ご利用ガイド(オリックス)」のページです。ドコモが提供するカーシェアリングサービス、dカーシェア。複数のカーシェア・レンタカーの中から、お客さまの利用シーンにあったクルマをお選びいただけます。初期費用・月額基本料無料。ドコモ以外の方でも利...

乗り終わったら返却する

もとのあった場所に返却をします。

エンジンを切ってダッシュボードに鍵を戻し、最後に登録したICカードでロックをします。

dカーシェアとdポイント

dカーシェアはドコモ系列のアプリになるので、当然dポイントを利用可能ですし、dポイントが貯まります。

メルカリなども提携していますし、お店で貯めたポイントをdカーシェアに利用することも可能です。

dカーシェアのデメリットや微妙な点

総じて私は良いアプリだと思っていますが、デメリットもいくつか紹介してみます。

カーステーションが発見しにくいケースがある

駐車場が個人の家に置かれているものだったり、奥にあったりすることもあり車の発見に手間どることもあります。

複数台おいてある駐車場であればすぐに発見できると思いますが、個人の家にあるものだと探しにくいこともあります。

長時間の利用だと高い

1泊や2泊するケースの利用だと料金が高くなりがちです。

これは元々カーシェアということで短い時間で利用することを想定しているため仕方のないことではあります。

もし長時間の利用を検討するのであれば、街にある通常のレンタカーを借りることと比較してみましょう。

6時間程度のレンタルであれば、dカーシェアで十分メリットがあると思います。

dカーシェアの給油について

dカーシェアってガソリンはどうなっているの?と気になる人はいると思います。

dカーシェアの給油についてはそれぞれ借りている人が入れます。

その時お金はかかりません、車に置いてあるクレジットカードを利用して決済することができます。

そのためガソリンがなくなってきたら遠慮せずに給油しましょう。

https://www.saku-info.net/entry/magazines

dカーシェアのまとめ

dカーシェアがあると生活がより便利になります。

友人や恋人とドライブに気軽に行けるようになるのも大きなメリットです。

駐車場や車の維持費も必要ないため、こういったカーシェアを利用するとコスパが良いですね。

\ 無料で登録開始! /

>> 【使ってみた】楽天マガジンとdマガジン評判と感想【読み放題】

>> 【知らなきゃ損】知ってるだけで人生得する情報のまとめ【丸儲けレシピ】

https://www.saku-info.net/entry/tips-life
タイトルとURLをコピーしました